PMS傾向が強くでるのは以下の特徴に当てはまる人です。何個チェックが付くか確認してみましょう。
- 真面目
- 几帳面
- 律儀
- 潔癖症
- 完璧主義
- 頑固
- まがったことが嫌いで正義感が強い
- 負けず嫌い
- 自分に厳しい
- 依存心が強い
- 妄想癖がある
- ついつい我慢してしまう
- 自我が強い
- 感情を表に出すのが苦手
- 人見知り
- 引っ込みじあん
- コミュニケーション下手
- 甘え下手
- 嗜好品をよく利用する(タバコ、コーヒー、甘いもの、アルコール)
- 生理はわずらわしい
- 冷え性、不眠症、疲れやすい
- 自律神経のバランスが悪い
- ストレス関連疾患を患ったことがある
チェック項目が多く当てはまる人はPMSの心理的トラブルが起きやすい人です。5個以上チェックが付いたら要注意、10個以上で赤信号です。特に嗜好品をよくたしなむという人はPMS傾向が特に強くなります。お酒やたばこ、甘いものやコーヒーの摂取が多いなと心当たりがあるなら少し控えてみるとPMSの症状が安定するかもしれません。
また几帳面でなんでもきっちりしたいタイプの人も要注意です。なんでもしっかりこなしたいという気持ちが強くなるのでPMSによる心理的トラブルに悪循環を起こしやすくなります。たまにはのんびり、だらしなく過ごすという時間も必要ですよ。
PMSになるであろう時期をあらかじめ予測しておく
PMSによる影響は、若い女性なら誰しも多かれ少なかれあります。少しでも快適に備えたいなら、PMSとの付き合い方を学ぶことが大切です。
まずは基礎体温表をつけて、自分の身体のリズムを把握しましょう。妊娠や出産の予定はない、恋人もいないので避妊の必要もない。そう思っている人でも、自分の身体のバランスを知るために基礎体温表は必要です。
基礎体温表をつけると分かるのが、排卵日と生理日を予測することができます。そこからPMSが起こりやすい時期を逆算することができるのです。あらかじめPMSが起こると分かっている時期には、仕事が忙しくならないように調整しておいたり、デートの約束を延期したり、色々と調整することが可能です。
また自分が今はPMSの真っただ中にいるということを知っていれば、感情が乱れたり集中力が低下しても「仕方ないよね」と流すこともできます。自分の精神状態を客観的にとらえるためにも基礎体温表を付ける習慣を持ちましょう。
生理の周期は一般に28日と言われていますが、これにも個人差があります。25日~35日くらいで周期的に来ていればOKです。しばらく基礎体温表を付けていれば、自分の周期が把握できるようになります。
基礎体温は、朝起きたらなるべく体を動かさないように計測します。専用の婦人体温計を用意して、舌の下に入れて測ります。外気などの外的刺激を受けない、正確な体温が測定できます。記録は基礎体温表を用意して記入したり、アプリで管理できるものがあります。自分で記録しやすい方法を選びましょう。
もしトイレで一度起き上ってしまった場合には、もう一度布団に入って15分後くらいに計測してください。できるだけ毎日同じ時間の計測が望ましいのですが、時間がずれたり、2、3日測り忘れても大丈夫です。検温して日々の変化を見ていきましょう。
PMSがつらいなら、我慢せずに婦人科・女性外来へ
PMSは生理がある女性なら誰にでも起こりうることです。ほとんど気にならない人から、重たさから仕事や家事に影響が出る人もいます。あまりに重たいという場合には、我慢をしていても良いことはありません。一度婦人科や女性外来へ行ってPMSの相談をしてみて下さい。
婦人科は内診があるから恥ずかしくて考えられない、という人もいると思います。しかしPMSの場合には必ずしも内診を伴うとは限りません。また、性交症の経験がない人やしばらく遠ざかっている人で不安がある場合には、器具の種類を変えるなどの配慮をしてもらえますから、遠慮せずに不安があることを申し出てください。
不正出血がある場合や、基礎体温計が乱れている場合には内診を伴いますが、最近では女性医師が非常に増えています。男性医師に抵抗がある場合には女性医師がいる婦人科や女性外来を探しましょう。事前にインターネットなどで近くの婦人科や女性外来の評判を調べたり、女性医師がいる病院などを探すと良いでしょう。
PMSの相談に婦人科や女性外来を訪れる際には基礎体温表を持っていきましょう。基礎体温表があればそこから婦人科系の疾患がないかどうかを判断することができますし、スムーズな診察と適切な治療を受けることができます。基礎体温表にはPMSが起こったときの様子もメモしておくと良いです。頭痛があった、下痢があった、イライラしたなども書いておきましょう。基礎体温表を付けていない場合でも、最終生理開始日だけは正確に覚えておきましょう。
目次 PMSの悩みを解決してスッキリ!
2016.08.16
生理・おりもの・PMSの悩み
【PMSの症状】PMSがひどい。イライラするのは私だけ?
PMSって一体何? 普段なら気にもしないような些細なことを気にして落ち込んでしまう ちょっとしたことでもイライ…
2016.08.30
生理・おりもの・PMSの悩み
PMSに効果的なサプリメント、漢方、医薬品、ハーブのあれこれ
PMSに効果のあるサプリメント、入浴、運動 食生活で補いきれない部分の栄養に関しては、サプリメントを活用するの…
2016.08.30
生理・おりもの・PMSの悩み
PMSを軽くする10の方法
PMSは自分で意識的にコントロールすることで症状を軽減することができます。 誰にも会わずに一人で楽しむ時間にし…
2016.08.16
生理・おりもの・PMSの悩み
【PMSの原因】ホルモンバランスの変化が原因との説が有力
PMSが起こる理由とは PMSという概念が初めて報告されたのが1931年のことです。それ以降、欧米を中心として…
2016.08.16
生理・おりもの・PMSの悩み
PMSになりやすい人の特徴とPMSの対処法
PMS傾向が強くでるのは以下の特徴に当てはまる人です。何個チェックが付くか確認してみましょう。 真面目 几帳面…
2016.08.17
生理・おりもの・PMSの悩み
【PMSの症状別対処法】頭痛、肩こり、腰痛、下痢、便秘、むくみ、胸のハリ、肌荒れ
身体に起こるトラブルは我慢するのが大変です。PMSによるトラブルだと分からないまま病院を受診すれば、異常が見つ…
2016.08.17
生理・おりもの・PMSの悩み
【PMSの症状別対処法】過食拒食、味覚の変化、睡眠障害、疲れ、冷え、関節痛、耳鳴り
過食や拒食などの摂食障害はどうする? 生理期間は子宮が収縮して血液を排出するため、体力をとても使います。その前…
2016.08.18
生理・おりもの・PMSの悩み
【PMSの症状別対処法】めまい、吐き気、ほてり、発汗、のどの違和感、おりもの、太る
めまいの対処法 ホルモンバランスの変化で自律神経が乱れるとめまいを感じることがあります。めまいには2種類があり…
2016.08.19
生理・おりもの・PMSの悩み
【PMS症状別対処法】イライラして彼氏との中が険悪に・・・どうする?
些細なことで怒りっぽくなってしまう 例えば、彼氏からのメールが短くて素っ気なく感じてしまいイライラ。デートでス…
2016.08.22
生理・おりもの・PMSの悩み
【PMS症状別対処法】すぐに泣いてしまう。こんなときどうする?
ちょっとしたことで涙が止まらなくなる PMSの時期の女性は、情緒不安定になりやすい期間です。ちょっとした失敗を…
2016.08.22
生理・おりもの・PMSの悩み
【PMS症状別対処法】悲観的になって、別れ話を持ち出してしまう
否定的、悲観的になってしまう 生理の前になるとイライラしてしまったり情緒不安定になる人が多いです。このとき、い…
2016.08.22
生理・おりもの・PMSの悩み
【PMS症状別対処法】彼氏の行動に対する不安が消えない
不安定になってしまうときにはどうする 女性はPMSの期間になると自己評価が著しく下がり、自己承認欲求が強くなる…
2016.08.22
生理・おりもの・PMSの悩み
【PMS症状別対処法】彼氏に八つ当たり、暴言を吐いてしまう。
不満が爆発して暴言を吐いてしまう場合には? PMSの期間になると、ついカッカして暴言を吐いてしまいやすいのは日…
2016.08.22
生理・おりもの・PMSの悩み
【PMS症状別対処法】PMSを乗り切るには男性の協力が必要
男性はPMSの時期はできるだけ女性の望みをかなえてあげましょう 家に帰ってきたと思ったら、ろくな会話もないまま…
2016.08.23
生理・おりもの・PMSの悩み
【PMS症状別対処法】家事にやる気がでない
「何もしたくない」のはPMSのもっとも多い症状 PMSの期間になると、家事にやる気が出ずについついだらだら過ご…
2016.08.23
生理・おりもの・PMSの悩み
【PMS症状別対処法】なんでも批難されているように感じてしまう
今はそういう時期なんだと受け入れる男性の理解が必要 専業主婦になると、どうじても「自分」がなくなってしまいがち…
2016.08.23
生理・おりもの・PMSの悩み
【PMS症状別対処法】細かいことが気になってどうしようもない!
「誰が片付けると思っているの!」とイライラ 脱いだシャツが脱ぎっぱなしになっている、カーテンがきちんとしまって…
2016.08.23
生理・おりもの・PMSの悩み
【PMS症状別対処法】育児の悩み。子供を虐待してしまう
「もしかして、私、子供を虐待してる?」と思ったら 育児中には思い通りにならないことがたくさんあります。時間の配…
2016.08.24
生理・おりもの・PMSの悩み
【PMS症状別対処法】仕事でミスをしたり叱られると、死にたくなる
安易にPMSだと片付けるのは注意が必要 PMSのときに死にたいなと思ってしまう女性は多いです。もともと女性は自…
2016.08.24
生理・おりもの・PMSの悩み
【PMS症状別対処法】仕事にやる気がでない。
あらかじめPMSの症状が出そうな期間を把握して仕事を組み立てる PMSのトラブルは、仕事を頑張っている人に強く…
2016.08.24
生理・おりもの・PMSの悩み
【PMS症状別対処法】会議でヒステリー、感情的になってしまう
会議でヒートアップしないために・・・ PMSの時は感情が高ぶりやすく、コントロールがしにくくなってしまいます。…