慰謝料ってどんなもの?
芸能人やスポーツ選手など有名人の浮気問題などで取沙汰されるのが「慰謝料」という言葉です。誰でも一度は耳にしたことがあると思います。慰謝料と言うのは、相手に負わせた心の傷(精神的損害)に対して金銭で償いをするというものです。
離婚は夫婦二人の問題ですが、浮気をしたりDVをしたり、どちらか一方が相手を不当に傷つけたというケースでは、精神的に辛い思いをさせてしまったということで傷つけてしまった側が傷ついた側に一定の金銭を支払います。
普通の離婚の場合、性格の不一致などの場合は、夫婦どちらにも原因があると考えられます。お互いの言い分はあるにせよ、どちらか一方が悪いということはありません。しかしどちらか一方が著しく相手を傷つけ、夫婦関係を破たんさせてしまった場合には、慰謝料を請求することができるのです。
たまに勘違いをしている人がいるのですが、
・離婚をすると必ず慰謝料が支払われる/支払わなくてはいけない
・慰謝料は男性が女性に支払う
ということはありません。
相手に明確な有責事由があるときに、請求できるという性質のものです。相手が悪い!と断言できるときは、請求できますが、どちらにも非があるようなケースでは、慰謝料を請求することはできません。
慰謝料を請求できるケース
夫婦のどちらかが浮気(不貞行為)をした場合には、通常慰謝料を請求することができます。
不貞行為があった場合、裁判所が認める離婚原因にもなりますし、結婚しているにも関わらず、配偶者以外の人と関係を持つというのは、配偶者に対して著しい精神的苦痛を与えることになると考えられます。
配偶者が浮気をした場合、慰謝料の請求は配偶者とその浮気相手にも請求できます。不貞行為は一人では行えません。必ず相手がいて成立することです。法律で言うと「共同不法行為」ということになります。ただし、浮気が発覚したものの、離婚はしないというケースでは、浮気相手だけに慰謝料を請求することもできます。
慰謝料は配偶者と浮気相手の両方に対して同時に請求できます。しかしどちらか一方が相手の分までまとめて支払った場合、もう一方に請求することはできなくなります(二重に受け取ることはできない)。
浮気と並んで慰謝料が認められるのがDVです。DVは精神的にだけではなく、身体的な苦痛が伴うこともあります。もしDV被害にあったときには、慰謝料を請求できるように証明するための診断書などの証拠を用意しておきましょう。また飲酒やギャンブルも、適度な場合には問題ないのですが、離婚問題に至るほど、過度な状態になると慰謝料が認められるケースがあります。
逆に慰謝料が認められにくいのが性格の不一致です。離婚の原因のトップでもあるのが性格の不一致ですが、どちらかが一方的に悪いと判断できないことから、慰謝料はほとんど請求できないでしょう。
また、精神障害や生死不明が原因で離婚する際にも慰謝料は請求できません。好き好んで相手に精神的な苦痛を与えようとしたわけではありませんし、重たい精神障害や生死不明の状態で慰謝料を払えというのも酷な話です。
また離婚原因にもなるセックスレスも慰謝料は認められにくいです。もしセックスレスに対して慰謝料を請求する場合には、相手が性交不能であることを隠していたとか、再三にわたって性交渉を求めたのに、まったく応じてくれないなど、特別な事情が会った場合にのみ認められます。
慰謝料の相場ってどのくらい?
配偶者に浮気をされたとき、愛していた分だけ腹が立つと思います。そうなると、少しでも多く慰謝料を取って意趣返しをしたいと思うでしょう。
しかし、実際に慰謝料として請求できる金額というのは、それほど大きい金額ではありません。芸能人やスポーツ選手など、年収が著しく多い浮気で離婚をする場合には、慰謝料が数億円!などと報道されることもありますが、これは非常に特殊なケースです。
では、実際にどのくらいの慰謝料が請求できて、どのくらいの慰謝料を受け取れるのか?というのは、浮気をしていた期間、結婚していた期間、未成年の子供の有無、財産の状況など様々な状況が考慮されます。
一般的には浮気をした場合には100万円~200万円。
浮気が原因で離婚する場合には200万円~300万円が相場となります。
勿論これは相場ですから、熟年離婚など結婚期間が長い場合、夫が浮気をして子供を作っていた場合などは更に慰謝料が増額されます。浮気の代償として、相手に1000万円くらい支払わせたい!と考える方もいますが、相場から大きく離れた金額はまず認められません。
ただし、これは裁判での相場です。協議や調停という話し合いによって慰謝料を決めるときには、相手と交渉することで、裁判所が判断する相場よりも多く支払わせることもできます。
すでに離婚準備中なら、協議、調停、裁判と合わせて慰謝料を請求します。もし離婚しないつもりで浮気相手だけに慰謝料を請求したいのであれば、独立した請求となります。相手が支払いに応じてくれない場合には地方裁判所に訴訟を起こします。
目次 慰謝料を請求して浮気した夫と今すぐ離婚する方法
2016.07.01
恋愛・結婚・離婚の悩み
【離婚準備どうする?】慰謝料を請求して浮気した夫と今すぐ離婚する方法
離婚を考えるあなたに・・・注意すべき4つのポイント 浮気をされたので離婚をしたい。ここまで決意が定まったなら、…
2016.07.01
恋愛・結婚・離婚の悩み
【離婚準備どうする?】離婚問題を相談できる専門家を探してみる
専門家に相談する前に自分自身の状況を整理して頭の中をスッキリさせましょう 配偶者の浮気が分かり、離婚を考えた時…
2016.07.01
恋愛・結婚・離婚の悩み
【離婚準備どうする?】弁護士を活用するメリット。一番頼りになるのは弁護士
弁護士に依頼するメリット 離婚問題がこじれて裁判で争うことになった場合には弁護士に依頼をするのが良いです。しか…
2016.07.01
恋愛・結婚・離婚の悩み
【離婚準備どうする?】離婚の切り出し方。夫、子供にどう伝えるべきか?
夫に離婚話をどう切り出せばいい? 離婚をしようと決意したものの、どうやって相手に離婚を切り出すのか?これはタイ…
2016.07.01
恋愛・結婚・離婚の悩み
離婚したいと切り出された場合の対処法
相手から離婚を切り出された場合にはどうすればいいでしょうか?こちらもまず冷静に今の状況を整理してみましょう。離…
2016.07.01
恋愛・結婚・離婚の悩み
【離婚準備どうする?】まずは別居し、離婚後の生活設計を描いてみる
離婚後の生活設計を別居で体験してみる 離婚に向けた決意が固まり、配偶者の浮気の証拠も押さえ…離婚の…
2016.07.01
恋愛・結婚・離婚の悩み
【離婚準備どうする?】離婚への道のり3通り。協議・調停・裁判離婚の違い
離婚には3通りのパターンがあります。 1.協議離婚 夫婦同士で話し合いをして合意するのが協議離婚です。話し合い…
2016.07.01
恋愛・結婚・離婚の悩み
【性格の不一致だけで離婚できる?】離婚原因として裁判で認められるもの5つ!
離婚は夫婦が話し合って、お互いに合意さえできれば、その理由が深刻なものであろうが、くだらないものだろうが何の関…
2016.07.02
恋愛・結婚・離婚の悩み
【離婚準備どうする?】どうしても親権を取りたい!親権とは?
子供がいる夫婦で離婚の時にもっとも大きい問題になるのが親権の行方です。夫婦にとっても重要な問題でもあり、同時に…
2016.07.02
恋愛・結婚・離婚の悩み
【離婚準備どうする?】どうしても親権を取りたい!裁判所の親権判断基準
裁判所がどういう判断基準で親権者を決めるのか? これは、どちらの親元で育つのが、子供にとって利益になり、福祉に…
2016.07.02
恋愛・結婚・離婚の悩み
【離婚準備どうする?】養育費の金額、相場はどのくらい?
養育費って何? 親には子供を育てる「扶養義務」があります。未成年の子供がいる場合には「生活保持義務」があります…
2016.07.02
恋愛・結婚・離婚の悩み
【離婚準備どうする?】面会交流の目安。子供と父親を会わせる頻度はどうする?
面会交流とは? 面会交流は親権を持たなかった側(子供と普段一緒に暮らしていない側)の親が時々子供と会って交流を…
2016.07.02
恋愛・結婚・離婚の悩み
【離婚準備どうする?】財産分与で揉めないために。財産の分け方
財産をどう分けたら良いのか? 独身時代の財産は自分自身のものですが、結婚してから築いた財産は、例え夫婦の収入に…
2016.07.02
恋愛・結婚・離婚の悩み
【離婚準備どうする?】慰謝料の相場と慰謝料を請求できるケース
慰謝料ってどんなもの? 芸能人やスポーツ選手など有名人の浮気問題などで取沙汰されるのが「慰謝料」という言葉です…